ドライアイ外来|こじま眼科 戸塚 横浜市泉区 踊場|白内障

〒245-0004
神奈川県横浜市泉区領家3-2-4
山手台IKプラザ101

共有駐車場19台
診療受付時間
9:00~12:00 手術
14:45~18:00

※休診日:水曜日、日曜日、祝日

▲ 9:00~13:00(受付9:00~12:30)

ドライアイ外来

ドライアイについて

ドライアイ外来

当院では様々な点眼薬を用いた薬物治療、涙点プラグ挿入術等の外科的治療に対応しています。
詳しくは診察時にご相談ください。

ドライアイとは

涙の量が減少して、角膜や結膜などの目の表面(上皮)が、あたかも肌荒れを起こしたようになり、様々な不快症状が現れる状態を「ドライアイ」と言います。ドライアイは大きく分けて、涙の分泌量が減少するタイプと、涙の蒸発が亢進するタイプの2種類があります。長時間にわたるパソコン作業、エアコンによる室内の乾燥、コンタクトレンズの長時間装用、ストレスの増加などにより、涙の蒸発が亢進するタイプのドライアイが近年、増加する傾向にあるようです。

ドライアイの症状

ドライアイでは、目の疲れ、目が重い、目が熱い、目の異物感、目の充血など、症状は至って様々ですが、意外に「目が乾く」という症状を訴える人は少ないようです。症状が悪化してくると、目が痛い、目を開けていられないなどの症状が現れるようになり、さらには頭痛、肩こり、気分不快など、全身的な症状が見られるケースもあります。

ドライアイの原因

ドライアイは、いろいろな要因が複合的に絡み合って発症すると考えられています。現代社会ではパソコン、携帯電話、テレビゲームなどの浸透により、モニター画面を見続ける生活が日常化していますが、それによって瞬きの回数が大幅に減り、目は乾燥しがちになります。冷暖房の普及や夜型の生活様式、ストレスの増大もドライアイの発症に関与していると言われます。また、シェーグレン症候群という口や目などの粘膜が乾く全身病では、涙の分泌量が極端に減少し、重いドライアイ症状が見受けられます。

ドライアイの検査

問診・視診をした後で、下表のような検査を行うのが一般的です。いずれの検査も比較的短い時間で済み、痛みなどは伴いません。

シルマー試験
涙の量を調べる検査です。専用の細い濾紙(涙紙)を眼の涙点上にはさんで瞼を閉じ、5分間でどのくらいの長さ分の涙が染み込んでくるかを調べます。
涙液層破壊時間(BUT:BreakUp Time)検査
瞬きをせずに目を開けたままの状態で、涙の層がどのくらいの時間で壊れるかを、細隙灯(さいげきとう)顕微鏡という装置を使って観察・測定します。
生体染色検査
目の表面の状態の検査には、フルオレセイン(黄色い染色液)の点眼により眼球表面を染め、スリットランプと呼ばれる顕微鏡を使って調べる方法がよく用いられます。角膜や結膜に傷や凹凸などがあると、その部分が染まって見えます。

ドライアイの治療

ドライアイの治療としては、目の潤いを保つために人工涙液やヒアルロン酸を含む角結膜上皮障害治療剤の点眼、ドライアイ・メガネ(レンズ周囲に透明なカバーを取り付けて涙の蒸発を防ぐメガネ)の装用などの方法があります。防腐剤の入っていない目薬が効果的な場合もあります。目薬で症状が改善しないようなら、涙点(涙の排出口)をプラグで閉じたり、あるいは外科的に糸で縫合する涙点閉鎖術を行ったりします。

新しいドライアイ治療(IPL治療)

瞼の内側にはマイボーム腺という脂を分泌する組織があり、涙の蒸発や目の乾きを抑えています。マイボーム腺がうまく機能しなくなると、ドライアイの原因となります。 そのマイボーム腺機能不全を改善する新たな治療法として、IPL(Intense Pulse Light)治療が登場し、海外の学会等で効果が次々と報告され注目を集めています。

IPL治療って何?

IPL治療は「コールドライト」と呼ばれる特殊なフラッシュを照射することにより、マイボーム腺の周囲の血流を改善し油の分泌を促進させます。マイボーム腺の働きが正常になることでドライアイが解消されます。
この治療法は大きな外的ダメージが無く、眼に害を与えることはありません。(フラッシュの照射時に若干の痛みを生じる可能性があります。)

治療前

IPL治療の適応があるかどうか事前に診断を行います。(通常診察時に確認します。)
適応と判断された場合、具体的な治療の流れや注意事項について詳しく説明した上で同意いただき治療をおこないます。
治療前にメイクや基礎化粧品はすべて落としていただきます。
眼周囲に毛が生えていると毛に反応して痛みを感じやすくなるため、治療前に一部の剃毛をお勧めする場合があります。
IPLを当てる場所にホクロがあるときはパッチシールを貼りカバーします。

治療の流れ

❶ 専用のアイマスクをつけて顔に密着させます。
❷ 下まぶたの下部(頬上部)に水溶性ジェルを塗ります。
❸ 左右の下眼瞼と鼻に一方向で13回フラッシュします。
❹ 合計2回繰り返します。
❺ ジェルを拭き取り、眼の周りを洗浄して終了します。

IPLの刺激によりマイボーム腺の分泌が改善し、 持続時間は回数を重ねる度に長くなります。また、「目の下が明るくなる」「白目がクリアになる」という症例やお声があります。(個人差によります)

治療費用

1回 両眼8,800円(検査代込み、税込)
※自由診療となります。

施術当日持参していただくもの

化粧水、乳液などの基礎化粧品
日焼け止めとメイク道具
コンタクトケース(コンタクト使用の方)

施術にあたっての注意点
治療効果が得られるまでは3~4週間に1回最低でも4回程度必要と文献等での報告があります。
自由診療のため、当然ですが患者様の意思でいつでも治療を中止することは可能です。
詳しくは診察時にお問い合わせください。

ドライアイのセルフケア

ドライアイを予防するには、日常生活上のセルフケアが大切です。長時間にわたるパソコン作業を行う際には意図的に瞬きを増やしたり、1時間に1回は休憩を挟んだりするようにしましょう。室内が乾燥し過ぎないように加湿器をうまく活用し、適度な湿度を保つ配慮も必要です。また、コンタクトレンズを使用していて目がゴロゴロするなどの違和感が生じるようなら、メガネを併用するなど、症状を悪化させないように工夫しましょう。