なみだ目|こじま眼科 戸塚 横浜市泉区 踊場|白内障 ドライアイ

〒245-0004
神奈川県横浜市泉区領家3-2-4
山手台IKプラザ101

共有駐車場19台
診療受付時間
9:00~12:00 手術
14:45~18:00

※休診日:水曜日、日曜日、祝日

▲ 9:00~13:00(受付9:00~12:30)

なみだ目

なみだ目について

なみだ目

当院では薬物治療だけではなく、涙道内視鏡を用いた涙管チューブ挿入術や結膜弛緩症の外科的治療など、流涙症の原因に応じた精確な診断・治療を行っております。

なみだ目(流涙症)とは

涙は悲しい時や目にゴミが入った時にだけ出てくるわけではなく、普段気づかないうちにも分泌されています。涙の通り道(涙道)が細くなったり詰まってしまったりすると、涙は常に分泌されているため、目から溢れてしまうことになります。逆に、何らかの刺激で涙が過剰に作られても、同じ症状が起こります。このように涙がまぶたの外にこぼれる状態(あるいはこぼれそうになる状態)を流涙症と言います。

なみだ目(流涙症)の症状

流涙症になると、「目やにが溜まる」「涙でぼやけてみえる」「常に目が潤んで鬱陶しい」といった症状から、状態がひどくなると、涙でまぶたがただれてしまったり(眼瞼炎)、細菌感染によって目頭から膿が出たり、まぶたが腫れたりすることもあります(涙嚢炎)。

なみだ目(流涙症)の治療

涙道が詰まっている場合は、特殊な金属の棒(涙道ブジー)を挿入して涙道を拡げる「涙道プロービング」、涙点から鼻へシリコンチューブを通して閉塞部を拡げる「涙管チューブ挿入術」、人工的に鼻側に排出路を作成する「涙嚢鼻腔吻合術」などの治療を行うことがあります。

涙道が詰まっていないのになみだ目になっているような場合は、加齢変化により白目(結膜)がたるみ、堤防のように涙の流れをせき止めている(結膜弛緩症)、結膜炎などの刺激により涙の分泌増加、白内障の影響やドライアイなど様々な原因が考えられ、それらに対する治療が必要になります。